映画・テレビ

2011年2月14日 (月)

映画「あしたのジョー」をみてきました。

日本漫画史上の傑作を実写映画化。監督は『ピンポン』でも漫画の映画化に挑んだ曽利文彦。本作ではCGを多用せず、オーソドックスな映像表現で直球勝負。長い原作を映画用に絞り込むため、本作では主なキャラクターを丈と力石、そして段平と葉子の4人に設定。丈にNEWSの山下智久、力石に伊勢谷友介が扮して“いま”の「あしたのジョー」を生み出し、より「宿命の対決」を強調している。しかしなんと言っても、段平役の香川照之に目を奪われる。「立て、立つんだ。ジョ~!」の名セリフをはじめ、原作そのままの段平がのり移ったかのような魂を感じさせる。力石の過酷な減量シーンをはじめ、原作の印象的な名シーンはちゃんとあるので、原作ファンも楽しめるだろう。

私たちの青春
シニア時代のノスタルジア
ちゃっかり1000円で鑑賞してきました。
ほぼ原作道理
元気をもらってあすからがんばります。
あしたのために(その一)
こまめに作業を行え。

2009年9月12日 (土)

映画「火天の城」を見にゆく

本日公開の「火天の城」を天六ホクテンザ1に見に行きました。

劇場は8割ぐらいの入りでした。原作は直木賞作家・山本兼一の歴史小説、初の映画化!

熱田の宮大工岡部又右衛門(西田敏行)が、織田信長(椎名桔平)に命じられ五層七階の楼閣、安土桃山城を建てるお話です。

妻・田鶴(大竹しのぶ)、娘・凜(福田沙紀)、門下の大工たちの支えを得ながら、多くの困難を乗り越え完成させる、戦国時代の「プロジェクトX]です。

漫才師次長課長の河本準一の秀吉も見ものです。

久々の時代劇大作です。あなたもぜひ見に行って下さい。

2009年7月20日 (月)

ハリー・ポッターと謎のプリンス見てきました。

クライマックスは、ここから始まる!
ついに人間界にまで広がり始めた闇の帝王ヴォルデモートの脅威。
もはや、魔法界にも、人間界にも、安全な場所にない。
ダンブルドア校長はハリーをヴォルデモートとの最終決戦に送り出す決意を固めた。
"その日”が刻一刻と近づいていることを確信していたからだ。
不死身のヴォルデモードを倒す鍵を見つけるべく、ハリーとともに過去の記憶を追うダンブルドア。
その重要な手掛かりを知る者はただ一人、かつてボグワーツで魔法薬学を教えていたホラス・スラグホーン。
ダンブルドアは彼を復職させるため、おいしい条件をほのめかす。
ボグワーツに戻ってくれば、前より高い給料、広いオフィス・・・・
そして、魔法界一有名なハリー・ポッターを教え子にするチャンスが持っていると・・・。
闇の魔の手はついに人間界へ!敵の最大の弱点を見つけたとき、あのボグワーツ魔法魔術学校が、崩壊する。
崩壊の危機が近づくポグワーツの構内では深刻な事態がもうひとつーそれは思春期ならではの恋わずらい。
幼い頃からずっと共に過ごしてきたジニーとハリーの間には、いつしか友達以上のものが芽生えつつあった。
そんな二人の前にたちはだかるのはジニーの彼氏のディーン・トーマス、そして兄のロンだ。しかし、ロンはロン自身の恋愛に悩んでいた。ラベンダー・ブラウンは容赦なくアタックしてくるし、それを見たハーマイオニーは嫉妬にかられながらも決して顔に出そうとはしない。
そして、”惚れ薬”入りのチョコレートが妙なところで効果を発揮し、事態は急転直下する。
そんな恋愛ムード満開のホグワーツで、そしらぬ顔の生徒が一人だけいた。その関心はもっと深刻なことに向いていたのだ。彼は自分の名を、たとえ悪名であっても、とどろかせてやろうと考えていた。ロマンチックなムードの中に忍び寄る悲劇ーー
ボグワーツはもう二度と元には戻らないかもしれない。

最初に橋が壊れるすごい映像があり、引きま込まれるが内容がわかりにくく
眠っくなってしまいました。



2009年7月11日 (土)

「剱岳 点の記」

[ 剱岳 点の記]
ホクテン座1で7月10日鑑賞
劇場が狭いので立山連邦の迫力の映像が
大型TV並みになったが、男の友情の感動記録映画である。
標高2,999m、氷点下40度。
明治40年、日本地図完成に命をかけた男たちの、魂の記録

『誰かがいかねば、道はできない』
信仰の山立山連峰、剣山に測量隊が三角点を設置して
測量し正確な日本地図を作る任務の記録である。
監督・撮影 木村大作
 原 作   新田次郎

柴崎芳太郎(浅野忠信) 陸軍参謀本部陸地測量部測量手。
明治39年、人跡未踏とされてきた剣岳の測量の命令を受け、仲間たちとともに命をかけて登頂を目指す。仕事に対する責任感が強く、多くの男たちから慕われる寡黙な男。

柴崎葉津よ(宮崎あおい) 柴崎芳太郎の妻。
朗らかで、どんな時も芳太郎の味方であろうとする、一途で健気な若妻。測量の仕事に誇りを持って過酷な任務に挑み続ける夫を慕い、穏やかに見守る。

宇治長次郎(香川照之) 測量隊案内人。
山岳に精通し、登山家や仲間からの信頼も厚い。自然を敬い、自分よりも他人を気に掛ける熱く優しい男。立山信仰を破って測量隊を案内しようとし、剣岳登頂に反対する息子とあつれきが生じていた。

小島烏水(仲間トオル) 日本山岳会リーダー。
時を同じく日本山岳会もヨーロッパ製の最新道具を備え、剣岳登頂をめざす。当初は柴崎らに挑発的な態度を取るが、剣岳の頂を目指すうちに、測量という任務を背負った柴崎らに敬意を表すようになる。

CG、空撮一切なしの人跡未踏とされた剣岳山頂に三角点を設置する
測量隊の自然に立ち向かう人間の感動作です。

この映画は石原裕次郎出演の「黒部の太陽」と同様の困難に立ち向かっていく
男たちの記録映画だと思います。
あなたも是非見に行ってください。久々の感動作です。

2009年1月25日 (日)

映画「ハンコック」を観てきました。

ハンコック エクステンデッド・コレクターズ・エディション ハンコック エクステンデッド・コレクターズ・エディション

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

ハンコック スペシャル・エディション [Blu-ray] DVD ハンコック スペシャル・エディション [Blu-ray]

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2009/01/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

解説: アルコール好きで力加減のできない嫌われ者のヒーロー、ハンコックが暴走するヒーロー・アクション。市民に迷惑がられる日々から一転、愛される真のヒーロー目指し、まい進していく。ハンコックを演じるのは、『アイ・アム・レジェンド』のウィル・スミス。共演はオスカー女優シャーリーズ・セロン、『キングダム/見えざる敵』のジェイソン・ベイトマン。砂浜に上がったくじらを海に投げ入れたりと、これまでのヒーロー像をくつがえす型破りな活躍は見逃せない。(シネマトゥデイ)

あらすじ: 強大な力を持つヒーロー、ハンコック(ウィル・スミス)だが、酒好きでキレやすく市民には歓迎されていない。ある日、事故を防ぐために電車をエルボーで止めたハンコック。このときに助けられたPRマンのレイ(ジェイソン・ベイツマン)は、嫌われ者のハンコックに真のヒーローになってもらうべくさまざまな戦略を練るが……。(シネマトゥデイ)

駒川タナベキネマ
所在地 大阪府大阪市東住吉区駒川4-1-1

連絡先

06(6692)3251
行き方 地下鉄駒川中野駅西へ5分

1月27日まで上映中

前半の歓迎されないヒーローの逸話や「●●の穴に頭を突っ込む」映像が
印象に残る映画でした。後半はお話的には面白いが月にハートの映像しが見所かも?

1月28日にDVDが発売されますので購入してみて下さい。

2008年11月15日 (土)

まぼろしの邪馬台国をみてきました。

まぼろしの邪馬台国 第1部 白い杖の視点
配信元:電子書店パピレス
提供:@niftyコンテンツ
「まぼろしの邪馬台国」オリジナル・サウンドトラック Music 「まぼろしの邪馬台国」オリジナル・サウンドトラック

アーティスト:サントラ,セリーヌ・ディオン
販売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日:2008/10/22
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 昭和40年代、第一回吉川英治文化賞を受賞したベストセラー「まぼろしの邪馬台国」が
発端となり、日本国中に「邪馬台国ブーム」が沸き起こった。その著者は、島原鉄道の元役員で、「島原の子守唄」の詩作者でも知られる、全盲の郷土史研究家・宮崎康平。
亭主関白で破天荒な言動、行動を繰り返しながらも、どこか憎めない人柄の宮崎康平に竹中直人。その傍らにはいつも妻の和子(吉永小百合)がいた。目の見えない康平に魏志倭人伝、日本書紀、古事記などを繰り返し読み聞かせ、立体地図を作って九州各地を旅した。執筆は康平の口述を和子が書きとめていくという共同作業。康平の夢は二人の夢となっていく、夫婦愛の物語である。
感動の作品

監督:堤 幸彦 代表作:「明日の記憶」「トリック劇場版」
脚本:大石 静 代表作:大河ドラマ「巧妙が辻」、NHKドラマ「ふたりっ子」
音楽:大島 ミチル
卑弥呼のテーマ:セリーヌ・ディオン「A WORLD TO BELIEVE IN~ヒミコファンタジア~」
原案:「新装版 まぼろしの邪馬台国」宮崎康平(講談社文庫)

出演:吉永小百合・竹中直人、窪塚洋介、風間トオル、平田満、柳原加奈子、黒谷友香、麻生祐未、綾小路きみまろ、不破万作、大仁田厚、岡本信人、大槻義彦、草野仁、井川比佐志、石橋蓮司、ベンガル、江守徹、大杉漣、余貴美子、由紀さおり

2008年11月10日 (月)

「容疑者Xの献身」を見てきました

 容疑者Xの献身 容疑者Xの献身
販売元:TSUTAYA online
TSUTAYA onlineで詳細を確認する

容疑者Xの献身 容疑者Xの献身

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

11/09に堺市鳳ARIOの東宝シネマで「容疑者Xの献身」を見てきました。
ミステリー作家・東野圭吾の「探偵ガリレオ」シリーズ初の長編で、第134回直木賞に輝いた同名小説を映画化。主人公のガリレオこと湯川を演じた福山雅治、新人刑事役の柴咲コウをはじめ、テレビドラマ版のスタッフ・キャストが集結。湯川と壮絶な頭脳戦を繰り広げる天才数学者に『クライマーズ・ハイ』の堤真一、物語の鍵を握る容疑者役を『フラガール』の松雪泰子が演じ、殺人犯を捕まえる映画である。トリックが面白い。

2008年10月26日 (日)

花より男子ファイナル

花より男子ファイナル プレミアム・エディション DVD 花より男子ファイナル プレミアム・エディション

販売元:TCエンタテインメント
発売日:2008/12/19
Amazon.co.jpで詳細を確認する

海外ロケで豪華なつくりとなっていました。
自分用に一枚購入してはいかがですか?

2008年6月 1日 (日)

ジャンパー

5月14日 天六のホクテンザ2に「ジャンパー」を見に行ってきました。
ジャンパーとは行きたいと思った所にジャンプできる才能のある人間です。
こんな才能が人間にあれば、自動車等が入らなくなるし、ガソリン高騰も問題なく旅を楽しめるますね。
私も家族で日本中をジャンプできたらよいと思った。
DVDも発売されますので一度観賞してください。

ジャンパー (特別編) DVD ジャンパー (特別編)

販売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日:2008/07/23
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2008年4月 3日 (木)

河童のクゥと夏休み

河童のクゥと夏休み コレクターズBOX(特別版本編+特典DVDの2枚組) 【完全生産限定版】2007年度キネ旬5位 

感動の映画

DVD 河童のクゥと夏休み コレクターズBOX(特別版本編+特典DVDの2枚組) 【完全生産限定版】

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2008/05/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2007年度キネ旬5位 主題歌

夏のしずく Music 夏のしずく

アーティスト:大山百合香
販売元:SMA(SME)(M)
発売日:2007/07/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

より以前の記事一覧

最近のトラックバック