もの字焼(もぐらや)
究極のどら焼
もの字の「も」は、もぐらやの「も」。
おいしくてもっと食べたいの「も」。
最上級の味を追求する最もの「も」。
くいだおれの街大阪の名に恥じない
和菓子のひとつになれたらいいな
という思いから名付けました。
四代目 清逑
原材料:砂糖、鶏卵、小麦、小豆、蜂蜜、醤油(大豆)、水飴、寒天、膨張剤
おいしさ度:
製造者:(株)かどや 大阪市西成区天下茶屋3-21-17
« サンドロールダブルメロン(敷島パン) | トップページ | 生茶香ばし深煎り(キリン) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新潟県産 キャラメル ル・レクチェ(ガトウ専科菓子工房)(2016.08.18)
- 抹茶ヴァツフェル・抹茶入りお~いお茶(2016.06.30)
- 宇治のこみごり(福寿園)(2016.06.28)
- ミニロースカツ丼・太巻(2016.06.27)
- カツ丼・ざるそば(かんさい)(2016.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント